2020年12月31日放送の紅白歌合戦に、玉置浩二さんが出演することが発表されました。
玉置浩二さんが紅白歌合戦に出演したのは1996年の第47回の時で、実に24年ぶりの出場となります。
当時歌った曲目は「田園」でしたが、紅白2020で歌うのも同じく「田園」となります。
気になるのは、玉置浩二さんが歌う時間はいつになるのか?というところですよね。
そこで本ページでは、24年ぶりに紅白歌合戦に出場する玉置浩二さんが何時頃に歌うのかを予想してみました。
22時30分頃を予想していましたが、トリから3番目の23時20分に出演となりました!
【紅白歌合戦2020】玉置浩二が歌う時間はいつ?何時頃になるの?
NHK紅白歌合戦の公式サイトをチェックしてみると、玉置浩二さんの出場が決定したことしか掲載されていません。
参考:玉置浩二さんの出場が決定! 24年ぶりに紅白の舞台に帰ってくる! 「田園」をオーケストラと奇跡の共演!
玉置浩二さんも特別企画枠としての出場になりますが、現在他に特別企画枠で出場が決まっているのは以下の4名となっています。
- GReeeeN
- 松任谷由実
- YOSHIKI
- さだまさし
さらに特別企画枠の曲順を見てみると
- さだまさし:16番目
- GReeeeN:28番目
- YOSHIKI:38番目
- 松任谷由実:45番目
となっています。
順番からだいたい歌う時間が予想できるのですが、玉置浩二さんは順番すら発表されていないのでいつになるのか見当がつきません。
しかし、NHKが直前にサプライズ発表する辺り、玉置浩二さんの出演には特に注目を集めたいと思っていることが考えられますよね。
そこで紅白歌合戦の視聴率が良い材料になるのではと思います。
紅白歌合戦は番組の構成として前半(放送開始〜21時まで)、後半(21時以降)に分かれています。
年末の特番として、高い視聴率を誇る紅白歌合戦ですが、特にその後半部分(21時以降)が高い数値を叩き出します。
なので、玉置浩二さんが出演するとすればこの時間帯になる可能性が高いと考えられます。
つまり、玉置浩二さんが歌う時間はいつなのか?という問いに対するひとまずの答えとしては『21時以降の時間になる』となります。
X JAPANと玉置浩二のコラボが見たい
さらに踏み込んだ予想をすると、同時期に全盛期として活躍していたX JAPANのYOSHIKIさんが歌う時間に隣接するのでは?と考えています。
世代の人からすればこれほどアツい展開はないのではないでしょうか?
ちなみに過去にはTOSHIさんと玉置浩二さんがコラボしたこともあったようです。
YouTube→夏の終わりのハーモニー TOSHI and 玉置浩二
あまりの歌唱力の高さについつい聞き入ってしまいます…。
ということで、個人的な予想になりますが詳細な時間まで考えると、玉置浩二さんが歌う時間はYOSHIKIさんが出演すると考えられる22時30分頃になるのではと思います。
というよりそうなってほしいな!って感じましたね。
関連:【あの人は何時?】紅白2020のタイムテーブル(歌う時間と順番)|動画配信情報あり
玉置浩二さんの近況について
玉置浩二さんは2015年から本格的にオーケストラとの共演を始め、それ以来全国各地でも精力的にライブを開催しています。
そして、すべての公演でチケットの売り切れが続出するほど高い人気を誇るイベントになっています。
2020年12月にはニューアルバム「Chocolate cosmos」が発表されました。
地上波で玉置浩二さんを見られること自体かなり久しぶりになるかと思いますが、2020年の紅白歌合戦にはたくさんのアーティストが並々ならぬ想いを持って出演されることが伝わってきますね。
まとめ
以上、紅白歌合戦2020で玉置浩二さんが何時頃に歌うのか?歌う時間について予想してみました。
視聴率を考えると、21時以降の時間になる可能性が高いですが、個人的な願望としては、YOSHIKIさんが歌う時間と隣接させてほしいなと思います。
2020年はコロナに始まり、まだまだ世間は予断が許されない状況が続いていますが、たくさんのビッグアーティストが出演する紅白歌合戦を見て、2021年を元気に迎える活力にしていきたいですね!
なお、リアルタイム放送を見逃してしまった!という方は、『紅白歌合戦2020の見逃し動画をスマホで無料視聴する方法』を参考にしてみてくださいね。